![]() | 製造業や証券会社で約16年間、会社員として過ごした後、社労士業務に携わるようになりました。現在、過重労働対策や生産性向上を目指す取り組みをはじめ、今後の「働き方」を巡る議論が盛んになっています。これらへの対応の他、パワハラやセクハラ等の各種ハラスメント問題、精神疾患等メンタルヘルス面で不調を訴える社員への対応等、労務管理に関する相談を中心に業務を行っています。経営者・担当者からお話を伺い、真の原因や対応策、及ぼす影響等を腹落ちするまで考え、解決の一歩へとつなげることを心掛けています。 | |
事務所所在地 | 〒110-0002 東京都台東区上野桜木1-7-5ハウス上野の山206 | |
TEL/FAX | 03-5815-8911/03-5815-8912 | |
経歴・実績 | 大学卒業後、製造業や証券会社で約16年間、会社員として過ごした後、2010年1月東海林社会保険労務士事務所入所 2013年1月社会保険労務士法人東海林・旭事務所に変更、2017年1月社会保険労務士法人東海林・旭事務所代表社員。 社労士手続き業務、コンサルティング業務を中心に、就業規則諸規程作成や問題社員への対応等の労務管理、年金相談、読売新聞やプレジデント等でコメントを行う。 | |
保有資格 | 特定社会保険労務士 第一種衛生管理者 | |
得意業種 | ||
得意分野 | 労働保険・社会保険の手続 | 賃金制度・人事制度全般 |
国民年金・厚生年金 | 社員教育・能力開発など | |
会社の人事・労務 | 労働問題・労使関係 | |
給与計算 | 紛争解決手続代理業務 | |
公的助成金 | セミナー講師 | |
成年後見人 | 社労士試験対策 | |
会社に必要な規則の作成 | 文章執筆 | |
確定拠出給付年金・中小企業退職金共済 | ||
対応可能地域 | 東京 神奈川 千葉 埼玉 | |
shoji-m@mtj.biglobe.ne.jp | ||
WEB | http://www5e.biglobe.ne.jp/~syoji/ | |
SNS |
社会保険労務士法人 東海林・旭事務所|旭 邦篤
